疲れている時にはリンパケア!
皆様、リンパケアできていますか??

血液は心臓のポンプ作用によって全身に循環されますが、
リンパ液には同等のポンプ作用はなく
筋肉の動きによってリンパの流れが良くなるため、寝たきりになるとリンパの流れが悪くなり浮腫が発生したりします。
季節の変わり目でなんとなくだるい。
そんな方は一度、しっかり動いてみることもおすすめです♪
リンパは冷えに非常に弱いです。
水っぽいものや脂っぽいものはからだを冷やします。
逆に硬い食べ物は咀嚼によりリンパが刺激され身体が温まります。
また、水分は取りすぎると浮腫の原因になりますが、
不足しているとリンパの流れが悪くなります。
お酒は一気に大量飲酒をした場合身体が脱水症状となり喉が渇きつい水分を多く取りすぎてしまい浮腫の原因となります。
明後日から4月!
飲み会の増えるこの時期は少し意識してみてくださいね!
溜め込まないお体をしっかりつくっていきましょう!!

今回おすすめのクーポンはこちら
・中目黒店
・広尾店